子宮筋腫と手術と入院

退院して自宅療養中です。

忘れないうちにいろいろ書き留めておきます!

手術が決まるまで

2018年の年末。生理が長すぎる…2週間くらい血が出ている(しかも経血っぽくない鮮やかな色)と思ってクリニックを受診。出血の原因はポリープとのことで、その場で処置してもらう。その際に最後に婦人科検診を受けたのが数年前だと確認され、検診も受けさせられる(家に市の婦人科受診券が届いていたのに!それを使えば費用も掛からなかったはず)。後日結果を聞きに行く。かなり大きい筋腫(9cm)と子宮内膜ポリープがあり、場所が微妙なのでMRIを受けることを勧められ、その場で予約を取ってもらう。癌の可能性もあると聞かされる。実はこの時かなりメンタルがキテいて、PMDDかと思っていたので、低用量ピルを処方してもらいたいな~などと思っていたのに、のちの手術とかを考慮すると今回は処方できないと説明されて泣いてしまった。癌かもしれないショックで泣いていると思われ、とても気を遣ってくれて、別室で気のすむまで泣かせてくれた。いい病院…。

MRIの結果を聞きに行き、手術のための紹介状を書いてもらう。(婦人科のある総合病院ならどこでも大丈夫とのことで、宛名のない紹介状だった。これがあとあと面倒なことになった)

家から近い総合病院は3つあり、その中でも一番近いA病院に電話で初診の予約を取ろうとするが「宛名のない紹介状なんてありえない」と電話口で厳しめの口調で言われたので嫌になり、A病院はやめた。(いま思えば、結局3つとも総合受付の人は感じのよくない人が多く、そういうものなのかも…)2番目に近いB病院(大学附属病院)は初診の予約がWEBでできるので、そちらを予約。初診のときは大丈夫だったけど、2回目以降は予約しても4、5時間待ち(かと言って遅く行き過ぎるとその日の受付を終了されてしまう)でとにかくだるかった。最初の先生は感じがよかったが、担当医が変わることになりその先生がとにかく印象が悪くて、手術の予約をするところまで行ったが結局キャンセルしてしまう。

ここでは筋腫の核出手術と子宮内膜ポリープの手術を同時にすることはできないと言われ、まずポリープからということになっていた。それが、できる→できないと二転三転し、次回術前検査をしますから食事をとらずに来てくださいねと言われ、その通りにしたのに結局その日は受診できたのが18時くらいになり(予約は12時とかだった)、時間帯的にその日はもう検査をできない、と言われ不信感が募り、手術の予定を電話でキャンセルした。外来の予約を取り直し日程を再度決めようと受診したのに散々な態度をとられ、もうどうでもよくなりポリープも筋腫もしばらく放置していた。命にかかわるものでもないので、気が向くまで手術しなくていいでしょ、と思っていた。ただ生理が重いだけで、毎月のことなので慣れてしまっていたし。この時の予定では19年5月には手術を受ける予定だった。 

入院まで

遅めの夏休みの旅行と生理の予定が重なりそうだったので、ピルをもらいに元のクリニックを受診。この時、筋腫とポリープはどうなったか聞かれ、上記の説明をする。この時の先生がC病院(家から3番目に近いが駅から遠いのであまり考えていなかった総合病院)から来ていた先生だったので、C病院宛の紹介状を書いてもらう。

予約も特に必要ないとのことだったけど●日なら自分ともう一人の常勤の婦人科医がいるからその日に来てよーと言われ●日に受診。この日は土曜日だったので混むかと思ったけど、台風が来ていたのですごく空いていて、待ち時間0で受診できた。(これが2019年の10月ごろ)

ここではポリープも筋腫も同時に手術できるとのことで、それで進めてもらうことにした。筋腫をできるだけ小さくしたほうがいいとのことで、半年間ほど毎月注射を打って生理を止めることに。(このころからメンタルクリニックにも通いだし、精神は安定するし生理はないしでめちゃくちゃ快適だった。)

手術は2020年4月の予定だった。筋腫は核出、もしくは子宮全摘出という方法もあると提示される。(マジで!!取っていいの!!やったー!と思った。)子供を持つつもりもないし、生理は嫌だし、取ろう~と思って全摘出を希望するが、なかなか理解を得られず「もうちょっと考えてみて…」となる。私は人に自分の意見を通すのが苦手なので途中何度か「じゃあ核出でいいです」となったけど、やっぱり生理のない生活が快適すぎて(ミレーナとかもあるけど、100%の確率で生理が来なくなるわけじゃないし)わりと反出生主義者寄りの考えなので、子宮たぶん使わないな~と思って全摘出を強く希望して通してもらった。こんな時(=病気のとき)でもないと子宮は取ってもらえない。

2020年3月ごろは、仕事もフル在宅勤務になり、人に会う機会も激減し、満員電車もなく、自分の時間がたくさん取れ、生理も来ず、メンタルも安定していて、「今が人生で一番いいときだな~」と思って生活していた。こんな風に思ったことは今までで一度もない。ほんとに。

4月の手術予定は新型コロナウィルスの影響で6月に延期に。特に変わりなく過ごす。

入院1日目(手術前日)

午後から病院へ。入院の手続きをして病室へ。窓側の部屋になってうれしい。手首に名前をバーコードの書かれた紙を巻かれる。看護師さん、薬剤師さん、麻酔科の先生、手術室の看護師さん、などが入れ代わり立ち代わり訪れ、いろんな説明をしていった。入院計画書をもらった。CTを取ってもらいに行ったり、婦人科の外来を受診したり、いろいろやることがあった。夕方にはシャワーを浴びて、18時ごろ夕食。ちゃんとおいしかったのでテンションがあがる。となりのおばあさんのいびきがうるさかったけど何とか眠れた。日勤と夜勤の人が交代するときはそれぞれ挨拶してくれる。看護師さんはみんな明るくて、不安を和らげてくれるようでよかったなー。

入院2日目(手術当日)

9:30ごろから手術で、7時以降は飲み物もダメ。手術用の長衣を着て歩いて手術室へ。麻酔の説明をされたりしていた。麻酔科の先生はベテランのおじさんっぽかったけど妙にキャラが立っていて、峰倉かずやの漫画に出てきそうだなと思っていた。手術室では気志團や嵐の曲がかかっていて、なんで?と思ったけど何か理由があるんだろうな…。

気づいたら病室に帰ってきていて、体中にいろいろな管が付けられていた。点滴、ドレーン、おしっこ用の管、足には血栓防止用のポンプ、口元には酸素マスク。寒かったり暑かったり、目にまつ毛かゴミが入っているのか、たまに目が覚めて目を開けると痛くて涙が出てくるが自分ではゴミが取れない…。喉が渇いているけど水も飲んではダメらしく、水を含ませたガーゼをもらったのでそれで口内をぬぐう。長衣を着せられたままなので、はだけたりしているし、パンツではないものを履かされていた(売店で買わされた「婦人科術後セット」の中身だと思う)のでおしりの辺りもごちゃごちゃしていてそれがずっと気になっていた。

この日はあんまり記憶がない。押すと痛み止めが出る、というボタンがあったので押したりしていた。ちょっと吐き気もあったような気もする。この日が一番大変だった。

入院3日目(術後1日目)

普通に朝食が出て驚く(お粥とかじゃなくてパン!)。とても食べられない…。入院中は毎食食事の写真を撮っていたけど、この時だけは無理だった。サラダを食べても味がぼんやりしているし、野菜の和え物みたいなものもなんだかピンと来なくて、パンを少しかじった。お茶が出たので飲んだ。

ドレーンを取ってもらって、私物のパジャマに着替えた。お風呂には入れないので、温めた使い捨ておしぼりをたくさんくれた。

おしっこの管も外されたので、歩いてトイレに行けるようになった。昼ご飯は8割くらい、夜ご飯は完食した。動いたほうがいいのかなと思ったので、トイレに行ったり自販機にお茶を買いに行ったり、点滴棒を連れまわしてうろうろしていた。この日の22時ごろで点滴は終わりだった。痛み止めを頼むと最初は点滴だったけど、途中からは飲み薬になった。

入院4日目(術後2日目)

もうだいぶ元気になっていた。この日からシャワー浴も可。久しぶりのお風呂なのでシャンプーが全然泡立たなくて大変だった。すごくすっきりした。お通じもあった。(快腸なほうなので、お通じがこんなにうれしかったのは初めて!)

食事制限もないので、下の売店でアイスを買って食べた。こんな時なのでいいだろうと思ってハーゲンダッツにした。久しぶりにちゃんと2時間ドラマを見た。

4人部屋で、私以外の人がみな退院してしまったのでカーテンを開けて開放感を味わったりしていた。

入院5日目(術後3日目)

特に書くことがないくらい元気だった。夕方、外来と同じように婦人科を受診した。手術の結果の説明を聞いたり(取り出したものを写真で見せてもらった)、内診したり。問題なさそうなので、予定通り翌日退院できるとのこと。興奮からかなかなか寝つけなかった。

入院6日目(術後4日目・退院)

そわそわと朝から荷物の片付け。保険会社に提出用の診断書の申し込みをしたんだけど、やっぱり受付の人は怖かった。(どこもちょっと殺伐としていて、質問したり、もたつくことを許されない。)看護師さんや病棟のスタッフさんはあんなに感じがよかったのに…。めちゃくちゃ激務なのだろうか。

最後に片付いた病室を見るとしんみりした。帰りにローソンでアイスカフェラテを買って帰った。入院中は麦茶とかでずっとノーカフェインだったのでちょっとうれしかった。

帰宅後荷物を片付けてだらだらしていると、病院のことを思い出してしまった。途中から同室になったおばあさん元気かな、とか、看護師さんたちって日勤と夜勤ってことは12時間勤務なの?すごいなーとか。駅から遠いのにみんなどうやって通ってるんだろ、とか。(寮とかバスとかあるのかな。日焼けしてる人が多くて、アウトドアな趣味の人が多いのかなと思った。やっぱり体力があるんだな。)

 

入院の時の持ち物について

マグカップ

病院でくれるパンフレットには「湯飲み、マグカップ」とあったけど全然使わなかった。食事の時に出るお茶はプラカップで支給されていたので。私は使い捨てのカップを持参していたけど、普通のマグを持参するなら食器洗い用の諸々が必要では…。割り箸、ストローとかも持って行ったけど必要なかった。(普通にお箸出てくるし、ペットボトルから直接飲むことができたから)

ミニトート

病院内をうろうろするときに使用。婦人科系なのでナプキンを入れたり。自販機で買ったお茶を入れたり。ファスナーついてるタイプだと安心。

自立する箱

ダイソーで買った200円のもの。使わないときはペタンコにたためる。身の回りグッズをポイポイ入れていく。私は無印のメッシュポーチに小分けにしていたので、それを立てて収納したり、歯磨きセットとか、充電器セットとかを入れいた。机(台?)の上が散らからないのですっきりできて、一番持って行って正解だったものかも。f:id:Bronx:20200626122216j:plain

ハードクリアファイル

これも自立するもの。上記の箱に立たせておけるので。コクヨの「カキコホルダー」にしたけど特に書き込まなかった。入院計画書とかを入れていた。

S字フック

入院する前にいろんなブログとかを読んでたら妙に登場率が高かったので持って行った。確かに便利!ベッドサイドの柵にミニトートをぶら下げたり。クローゼットの中にサブバッグをぶら下げるのに使った。似たようなもので、大き目の洗濯ばさみも持参したけど、タオルを干すのに使えたりして便利でした。

ミノン(乳液)

無印のオールインワンジェルを持って行ったけど、これだけじゃ弱いかもと思って、いつも使っているものを持って行った。ベタベタしないのにちゃんと保湿してくれるので好き。ボトルごと持って行ったのでかさばったけど正解でした。

ハンディファン

これは季節にもよるのかな。シャワー浴びた後とかに使ってた。自分では空調を調整できないので、暑がりの人はあってもいい気がする。

延長コード、コード長めのイヤフォン

充電器とか持って行くけど、コンセントがどこにあるのか行ってみるまで分からないので。1.5mくらいのマルチタップで十分だった。

普段Bluetoothイヤフォンなので有線のを100均で買ったけど、1.2mしかないのでテレビを見る姿勢が限られて大変だった。途中で家族がイヤフォンの延長コードを差し入れしてくれた。このためにネトフリ加入してタブレットにいろいろダウンロードしていったのに、全然見る気にならず、いつもならあまり見ない地上波を見ていた。

わたしのコスメ2019

f:id:Bronx:20191231141441j:plain下書きを整理していたら、当時使っていた化粧品について書かれていて感慨深かったので。
いま使っているのも写真に撮っておくと数年後に楽しそうだなと思ったので書いてみます。

コスメ好きで雑誌見たりtwitter見たりでいろいろ情報収集してしまうし、実際買ってしまうんだけど、使うのはいつも同じもの…と気づいてコスメを断捨離すること2回。(毎回メルカリで叩き売っています。小さいので送料安いし単価もそこそこなので売りやすい。ほとんど使ってないようなものが多いので買い手も付きやすいし。)今度こそ無駄なものは買わないぞ、という気持ちです。

下地・ファンデ・パウダー

コフレドールの下地は本当に毛穴が消えるので。どこでも売ってて買いやすい。
BBクリームは日焼け止めを買ったときについてきたサンプルがよかったので今年の夏からこれです。崩れてドロドロにならないところが好き。
ノーセバムパウダー、家ではルースで、持ち歩きようはプレストタイプを。サラサラになるのでおでこに多めに、Tゾーン中心につけて他はあまりつけません。

チーク・アイシャドウ

チークはクリニークのメロンポップ。すごく好きでこれで2個目。コーラル系の色味が好きで、控えめなツヤ感も好きです。
コスメデコルテのアイグロウジェムはリニューアル前からずっと好き。BE387、ピンクベージュ系かな。あまりグラデにすることに興味がないので、ちょっと印影とキラキラが出せればいいなーという感じです。下まぶたにもちょっと塗る。上から下に指を動かして塗るとグラデっぽくなります。
アイシャドウは好きでよく買ってしまうけど、これ以外ほとんど使うことがないので思い切って手放しました。アイグロウジェム、最高~!!!

マスカラ・アイブロウ・眉マスカラ

マスカラはずっとエスプリークのウォータープルーフのやつ。ブラシが使いやすいのと、カールの持ちがいい、液がサラサラで好きです。
眉マスカラはまだこれというものがなくて、viseeとかインテグレートとかを使ってみてます。これはマツキヨPBだけど伊勢半って書いてあったので、ヘビーローテーションぽいパリパリになるやつでした。
アイブロウは3年前と一番変わったところかも。ちゃんと書くようになりました。前にどなたかのはてなブログセザンヌがおすすめされてて、安かったので。ブラシはROSY ROSAのものを使っています。

リップ

エテュセのリップエッセンスはLDKで評価が高かったので。秋冬は乾燥のせいか何を塗ってもダメだったのがだいぶいい感じです。スティックで出してほしいな。
リップは「皮剥けしないこと」を第一条件に選んでいるので、グロスとかリキッドタイプが多いです。最近買ったto oneの07番は荒れないし地の唇をちゃんと血色よくした感じに仕上がるのでお気に入りです。
クラランスのリップオイルは05番、オレンジ色でかわいい!これは絶対荒れないので重宝してます。
ETVOSはクランベリーレッドとハニーピーチ。
キャンメイクのステイオンバームルージュはT04。ブラウンぽいかなと思うのですが透け感があって使いやすいです。パケも好き。
BIDLEは03こなれBEIGE。スティックグロスっぽい使い心地で好きです。こなれてる。スースー感も好き。でもちょっと荒れる。
いろいろ試してみて、濁った色のものは唇の荒れてるとき使うと皮剥けが目立ちやすくて使いにくいな~と思って、最近はクリアな?シアーな発色のものが多いです。リップもコーラル系にしたいのに…!! と思わなくもないです。チップタイプは使った後ちゃんとティッシュでチップをきれいにしたいので、外でメイク直しするときとか面倒くさいんですよね。そういう時はスティックタイプを塗ったあと、エテュセのリップを指にとって重ね塗りしてることが多いです。ミニマリストの人とか、リップ一本だけ持ち歩いててうらやましいなって思っちゃう。みんな唇丈夫なんだね。

2019年を振り返って

一年に一回しか書かないブログ。

Amazonecho dot

今年の誕生日ごろ届いて、ずっと使ってます。音楽をかける、タイマーをかける、リマインダーを設定する…が主な用途。amazon music unlimited の一番安いプランを利用しています。音質とかはよくわからないけど不満はない程度。スピッツくるりと、ボサノバステーションをよくかけています。家がカフェっぽくなるのが楽しい。平日夜は帰宅してもあまりテレビを見なくなったので、音楽をかけてることが多いかな。寝る前にストレッチをしながら「究極の眠れるCD」を聞くのが好きです。

 

ヨガ・ストレッチ

ずっとヨガって難しいものだと思ったんだけど、崎田ミナさんの本を読んでたら、ストレッチみたいなものなんだな~と思えてきたので、ほかにも本を買って読んだりしてました。「魔法のヨガ」とか。いままでは寝る前にするくらいだったんだけど、最近は朝少し早めに起きて好きなポーズをいくつかやっています。ワニのポーズ、ハトのポーズが好き。秋ごろ気候のいい日は、海の見える公園でレジャーマットを敷いてヨガをやるのにはまっていました。休みの日でも早起きする習慣ができてよかったな。

 

マインドフルネス・瞑想

もう別のアプリになってしまったけど「寝たまんまヨガ」にはまっていて、有料コンテンツは全部購入したくらい好きでした。寝つけないときにいろいろ考えてしまうのがなくなって、精神的にめちゃくちゃよかったなー。通勤のときは「MEISOON」で朝の瞑想とかをしていました。満員電車がつらいので…。最近ちょっとさぼり気味。

 
お弁当

ダイエットと節約を兼ねて。今まではご飯+メインおかず+サブおかず、をせっせと作ってたんだけど、面倒くさくなって「ご飯:メインおかず=1:1」みたいなお弁当を作って持って行っています。一人で食べるので見栄えとかあまり気にしなくていいし、準備が楽なので。まりえ食堂のとりチャーシューとか、タッキーママの「レンチン作り置き」のレシピを参考にしています。日曜日にガラスのタッパーにどーん!と作って、月曜、火曜で食べきる、みたいな。お弁当箱もイオンの洗いやすいタッパーにして、下にオーブンシートを敷いてから盛り付けることで洗い物も超絶楽に!! 抜ける手はどんどん抜いていこ。

 

Rollbahnのメモ帳 Lサイズ

リングタイプ、後ろにクリアポケット、ゴムバンド付きで勝手に開かない、方眼、B6…なあたりが好きで10月くらいから毎日持ち歩いています。ペンはjuicu up の0.3が好き。思ったことを、やりたいこと、試してみてよかったこととかをどんどんアウトプットというか吐き出していくとすっきりするので。旅行の持ち物リストを作って後で読み返して、「これはもっていってよかったな~」とか「次はあれも持っていこう」とかメモしています。あとはは週末やりたいことリストとか、読みたい本とか、twitterで気になったコスメの品番とかをメモしています。書くとなぜかすっきりする。リングの部分が書くとき邪魔かなとも思うのですが、でも全体的に好きなノートです。

 

浴槽内でシャンプーしちゃうこと

ほんとはよくないかもしれないけど。私が一番最後にお風呂に入るので許してください!「読むお風呂の魔法」という本に書かれていて、時間がないけどお風呂であたたまりたい~!みたいな時の対処法だった気がする。別にそんな忙しい暮らしではないのですが、なんか楽しいのでやっちゃってます。シャンプーといえば「サボリーノ」に変えてコンディショナーを使わなくなったのが結構な時短になってよいです。ショートなのであまり痛みも気にならない。元から結構丈夫な髪質なのも関係してるような気もしますが。

 

またなにか思い出したら追記しよ。

今年は「できるだけストレスを少なく生活したい」がテーマだったような気がします。1月ごろかな?近年まれにみる希死念慮があって、ちょっとやばいなって。メンクリも通い始めました。薬があってるのか、感情が大きく上下することがなくなって、医学万歳の気分です。お医者さんありがとう~!!! いろんなことを試して、何だったら苦じゃないのか、自分はなにが苦手でどんなことならできるのかをいろいろ知ろうとする年でした。職場のランチ会・飲み会はどんどん断る。有給使い切っても休みたいときは休んじゃう(派遣なので査定とかないし)、自分を卑下しない(こいつは馬鹿にしてもいいやつだ、って思われると面倒なので)、天気が悪い日が続くと気持ちが滅入る、予定を入れない土日を絶対作る、同じメニューがずっと続いても平気なので、お弁当のバリエーションはなくていい、などなど…。

 

2020年もなんとかやっていきたいな。

 

 

 

2018年を振り返って

年に一度、ブログを更新したくなる時期です。

見たもの、読んだもの、買ったものなど、書き残しておきたいなー。

あとから読み返すとちょっと楽しいので。

<生活編>

Kindle Paperwhite マンガモデル

セールでちょっと安くなってたので。容量少ないモデルでもいいかなって思ったけど、後になってやっぱり容量多いやつにすればよかった~!って思いそうなので、マンガモデルに。(結局マンガをたくさん買っていたので、こっちで正解だった!)

初めはページをめくるときの挙動が気になって、マンガじゃなくて文字メインの本しか読めないな、って思ってたんだけど、だんだん気にならなくなりました。

とにかく軽い!いっぱい入る!

本を読んでいるときは結構夢中になってほかのことが気にならなくなるので、通勤のストレスが軽減されました。

以前は単行本とか文庫本を持ち歩いていて、読み終わりそうなときは次の本と2冊持ち歩かないといけなかったのが、kindleにしてからはダウンロードさえしておけば荷物を増やさなくていいのでめちゃくちゃ快適になりました。

あと、収納問題に悩まされないのがいい~!長編にも気軽に手を出せる!

 

アフタヌーンティー

「ヌン活」のゴロの良さにひかれて。きれいなホテルで、かわいいお菓子をつまみながら2時間お茶して、どうでもいいお喋りをするの楽しい~!虎の門のAndarzがお気に入りで何度か行っています。天井が高くて好き。雰囲気もいいし、隣のテーブルとの距離も結構あって、周りを気にせずゆっくりできるのがいいな。お茶の種類も多くて、カフェラテを頼むとすごいサイズで出てくるのも楽しい。冬に15:00~の回だと、日が落ちるのが早いので途中からディナーっぽい雰囲気になる。日が高いうちのほうが景色がよくて好きかも。

予約がとれたらマンダリンオリエンタルに行ってみたいな~。

 

・銭湯用ポーチ

Twitterで見かけたのを真似して、銭湯用ポーチを作りました。一式用意しておくと思い付きで日帰り温泉に行くときとか、旅行の準備とかがすごく楽。私はメッシュケースを二つ用意して、一つは『浴室持ち込み用』(サボリーノのシャンプー、デリケートゾーン用のソープ、洗顔フォーム、メイク落とし、ヘアゴム)ともう一つは『お風呂上がりのケア用』(化粧水、乳液、ヘアオイル)にしています。これをジップロック入れて、バッグにイン。今までは小さめのジップロックにシャンプーとかを入れて浴室に持ち込んでたけど、メッシュポーチのほうが中に水も溜まらないし、濡れてもすぐ乾くので便利です。もっと早く知りたかった~!

こっちに来てから日帰り温泉によく行くようになったんだけど、クーポンとか利用すると2000円もかからずに数時間楽しめるし、リラックスできるし、ほんとにいい趣味だな~。最近はサウナも楽しめるようになって、ほんとに何時間でもいられる!って感じになってきました。

 

・ダイエット

夏ごろに体重が人生最高を記録してしまって、そのショックでやっと痩せることを決意しました。初めに読んだのはこの本。

太ったのには原因があるはずなので、自分の生活を振り返って、その原因を探る。どこを変えたらいいのか考えて実行して数か月後に振り返る。少しづつ生活習慣を変えていく、って感じの本で、納得できる部分が多かったので読んでよかったなと思いました。ダイエット本を何冊か読んでみて、「1日2リットル水を飲みなさい」「毎日メカブまたはモズクを食べなさい」みたいなのは取り入れられないな~と思ったので、「どんなことだったら自分の生活に取り入れられるか?続けられるか?」という視点って大事だな、と思いました。

やってることはアプリのあすけんで食事の記録をつけ、食べ過ぎないよう意識する、一日に2~4種目くらいの筋トレをする、とかで、今のところ76.5kgから70kgくらいになれました。まだまだ継続中です。筋トレのこととか調べていくと、超回復とか、効果的なたんぱく質の摂り方、とかいろいろ出てきて、めんどくさい…って思ってしまうので、今はあまり難しいことは考えずに、「何もしないよりは、体を動かしてるだけましだろう」と思って適当でもいいのでなにかやるようにしています。

駅では階段を使うようになったり、毎食必ず白米を食べようとしなくなったり、会社でのお昼ご飯を外食からお弁当に変更したり、など、自分の行動がちょっとずつ変わってくるのが面白いです。痩せたらサイズを気にせず、好きな服を着たいな。それが目標です。

 

・ZOZOおまかせ定期便

前述のように太っているので、服を選ぶのが本当に楽しくない…。サイズが本当にない。Lサイズでは全然足りないんですよね。そうすると大きいサイズのあるお店にしか行けなくなり、いまは丸井のru(小さいのから大きいのまでサイズ展開がとにかく豊富)くらいでしか服を買ってない。

ZOZOスーツでサイズを計測して変化を実感できれば、ダイエットの励みになるじゃん!と思ってスーツを注文して、こんなサイズでも服を選んでもらえるんだろうか…?と興味が沸いたのでおまかせ定期便を申し込んでみました。

毎月5~6点送られてきて、なにかしら気に入るものがあるのでおもしろいです。体型の悩みと、自分ではベーシックな色ばかり選んでしまうので、なにかきれいな色のものを選んでほしい、という感じのオーダーにしているので、ちゃんと体型に合った服、季節感あるきれいな色の服が入っています。サイズのこともあり、セレクトに苦労が透けて見えるときも正直あるのですが、自分では選ばなかったようなブランド、形、色の服を知ることができて、ファッションの楽しみが広がったな~という感じです。

 

 

架空OL日記
かげきしょうじょ!!
沈夫人の料理人
ガラスの仮面
好きって言わせる方法
ワニ男爵


風呂敷ポーチ
サボリーノ トリートメントシャンプー
product ヘアワックス
uka カラーベースコート 2/0 血色感ピンク
万年筆 Kakuno
Bluetooth イヤホン

セシール フレンチ袖インナー
めぐりズム
シルクのナイトキャップ

 

 

2017年を振り返って

もう2018になっちゃったけど。

見たもの買ったもの行ったところなど。

◆買ったもの

Huawei P9 Lite

安い!全然不自由なく使えるので、もうこれからはHuaweiでいいや、という感じ。写真もわりときれい。iPhoneとかと比べると厳しいけど。

よく落とすので、この価格帯なら壊れても諦めがつく。気が楽です。

市販のケースの種類がほぼないことだけが欠点。

 

 Huawei MediaPad T2

8インチタブレット。通勤の時にマンガ読んだり動画見たりしたいなーと思ってwifiモデルを購入。ぎりぎり片手で持てるサイズだけど想像より重かったのでほぼ家から持ち出してない。画面が大きいと見やすくていいねー。寝室にテレビがないので、布団で動画見てゴロゴロしたいときに便利。もうちょっと軽かったらもっとよかったな。

 

 

◆美容・ファッション

朝用シートマスク

「サボリーノ」と「クリアターン プリンセスヴェール」の黄色を一時期使ってた。便利。平日は軽く洗顔→シートパック→日焼け止め→普段通りの化粧。休みの日とか起きてからしばらくうだうだしてしまうので、シートを貼ることで無理やりお手入れさせる。こういうシートってみんなどこまで手間を省いてるんだろう。ほんとに化粧下地までパックにお任せしてる??

二つ使ってみたけど使用感はそんなに差を感じなかった。香りと、容器の形状、折りたたみ方の違い、くらい。サボリーノのほうが1枚当たりの単価は高いけど、開けやすく広げやすい(容器がプラの蓋で、大きく畳んであるので広げるのが楽)。一分一秒でも惜しいならこちら。

 

銀座かねまつの靴

Twitterで一時期話題になってたので。少し見ただけで不具合を言い当てる凄腕の店員さんがいるらしい。銀座店ではない店舗で買ったけど接客も丁寧で気持ちよかったです。形、色、ヒールの高さの好みを伝えたら合いそうなのをたくさん見せてくれて、ゆっくり試着して、試着してる間にその日履いてた靴のお手入れをしてくれた。7cmくらいのヒールを買ったんだけど履いててすごく楽で、週2~3で履いてた。もう一足買い足したいです。

 

ベネフィーク セオティ マスカラベース

まず見た目がかわいいのと、カールの持ちがいい! 前にうっかりマスカラ下地(白!)のみで出かけてしまったことがあるんだけど、これはネイビーなので大丈夫。

 

マキアージュ エッセンスジェルルージュ OR343

リキッドのこってり感がすごく好き。厚めの膜みたいで、全然乾燥しない。色は結構ヌーディで大人っぽい仕上がりになる。

 

クリニーク チークポップ メロンポップ

とにかくかわいいメロン色。ツヤ感がほんとにかわいい。チークはこればっかり使ってた。

 

フルリフアリ くるんと前髪カーラー

クリップ付きの前髪カーラー。化粧する間前髪を留めて置くのに便利。ピンだと変な跡がついちゃうけど、これだと変なカールがつく(! でも変な癖より全然いいので)。

ポーチに一つ入れておくと、出先で前髪がペタンコになってもトイレに入ってる間にくるくるしておけばそれなりにカールがつくのでいい感じです。

 

 

◆サービス

メルカリ

捨てられない化粧品をダメもとで出品したらほぼ買い手がついた。私なら中古の化粧品なんて絶対使いたくない!と思ってかなり安く出したせいもあると思うけど。デパコスもプチプラもセットにしてどんどん売った。20個から30個くらい、アイシャドウパレットを持ってたんだけど、アイグロウジェムとADDICTIONのマリアージュを残してほぼ全部処分した。すっきり! 使わなくなったマッサージ機とか脱毛器とかをせっせと処分した。梱包がめんどくさいのと、少額のものを値引き交渉されるのがめんどくさかった。手芸用品とかもなかなか捨てられなかったけど、出品してしばらく買い手がつかないと捨てる決心がつくのでよかった。

農家の人が出品してる野菜とか、字のきれいな人に代筆してもらう(住所と名前のお手本を書いてほしい!)とかを、今後購入してみたいです。

 

Amazonプライム

間違って加入してたみたいだけど便利だったのでそのままに。ビデオはあまり使ってなくて、ミュージックのほうをよく使ってる。お風呂で音楽聞いたり、車とか電車とか乗るときに流したり、「残業を乗り越えるサントラ」をかけながら家事したり。Bluetoothスピーカー買いたい。

 

 

◆旅行

北海道

親戚の結婚式があったので6月に北海道へ。あいにくの天気でめちゃくちゃ寒かった!けどやっぱり楽しかった!レンタカーで札幌から富良野へ。ラベンダーには少し早かったけど富良野もすごくよかった!ホテルの食事もおいしかったし、六花亭のお店で食事できたし、また行きたいな。田舎育ちなので、山があったり緑が多いとなんかうれしい。

 

嬬恋高原

夏休みに、避暑に行きたい!って予約したんだけど、当日は東京も雨降って寒かったという…。高原の涼しさを楽しんでもらうために、ホテルの客室にはクーラーがないので、網戸にして外の空気を入れるのが気持ちよかった!露天風呂入ってたら遠くで雷が鳴ったのも面白かった。ゴルフ場だったところを散歩したり、草津までドライブしたり、帰りに滝見たり。静かでいいところでした。

 

 

◆読書

電子書籍

タブレットを買ったし、収納場所に限りがあるせいで本を手放すのがいい加減いやになったのと、ワンクリックで買える利便性から、2017年は結構kindle版をダウンロードした。個人的に電子書籍元年。漫画を読んでるとあっという間に会社につくからいいね。紙の本も持ってるけど今読みたい!って理由でダウンロードしたりしてます。

 

おいしいロシア

イラストがかわいい。なかなか知る機会のないロシアの文化面白いです(ユーリ!!! on ice にはまってたのもある)。食べ物もおいしそう。ダーチャいいな。シベリカコさんとPさんのゆるさがかわいくて、すごく好きな一冊。去年一番繰り返し読んだ本かもしれないです。

 

応天の門

いま一番楽しみにしてるマンガ。とにかくわくわくします。ザクザクしたタッチの絵も好き!白梅とか多美子とか、女の子がかわいくて。長谷雄もかわいいし、道真が少しずつ成長していく様子もアツイ。

 

とうきょう小鬼らいふ

vol.1は2016の秋だからちょっと時期はズレるけど。草川為の描く不思議な生き物はすごく愛らしくて、一緒に暮らしたくなる!特級ハウスキーパーのキツネとか。これをクリスマスにぶつけてくるなんて天才か!と思った。一人で過ごすクリスマスもこの漫画があれば! 続編もかわいい。kindleで一作ずつ購入してるけど、単行本出たらまた買います!(表題作になるといいな。)なんでもかんでも恋愛にもってく展開に疲れた人に。

 

 

◆その他

公園で朝ご飯を食べる

秋ごろはまってた遊び。週末の朝、パン屋さんに行ってパンを選んで、そのまま海の見える公園に行って朝ご飯を食べる。家から紅茶を淹れて行ったり、コンビニでコーヒーを買ったり。 寒い時期は無理だけど、暖かくなったらまたやりたいな。このシートが適度に厚みがあって、片付けも簡単でよかったです。

深夜高速

M-1

とろサーモン優勝しましたね!

昨日幕張のイオンモールまで見に行ってきました。M-1優勝したらチケット取りづらくなるかななんて思ってたけどそんなこともなく。結構前のほうが取れました。出番はトリで、ネタは万引きGメンで、時間もたっぷりあって。出番後はすぐ済州島のPR?みたいなこともしてて近くで見られて最高でした。

優勝したことによる余裕なのか、なんかのびのびとネタやってる感じで、見ててすごく楽しかった。

悲願の決勝進出で、ゴールデンでとろサーモン見られてうれしいなぁくらいに思ってて、ネタ2本見られたらいいな、優勝しなくても爪痕を残して仕事が増えるといいな。くらいに思っていたので正直優勝したのは驚きました。(和牛かなって思いながら見てた。)優勝決まった後、村田さんの表情がほぼ、驚き、茫然、って感じで、「喜び」とか「嬉しい」って顔にならなかったのが印象深いです。

今年決勝に出られなかったら引退も考えていた、なんて記事*1も見かけたので、決勝に残れて本当によかった、優勝できてほんとによかった、としみじみ感じています。続けてくれればいくらでも追いかけられるけど、引退されたらもう……。ほんとに朝ドラ出られるんじゃないか、とか、ラジオやったらおもしろそうだな、とか、単独とトークライブは毎年やってほしいな、とか、そういうことももう思えないじゃないですか。

 

優勝後の久保田のインスタに「フラワーカンパニーズの『深夜高速』聞いてる」ってあったので気になって最近聞いてみたんだけど、歌詞がすごくて。

賞レースとか誰が獲っても別に、賞取れなくても売れてる人もいるし……って思ってたけど、一晩でスケジュールが真っ黒になって、まとまったお金が入って、劇場の楽屋も個室になって、ってなったら激変だよなぁ。”生きててよかった”の重みがすごい。

 

見たテレビ番組など

「バクモン学園!!住んでみた。」

元は寮だったという家具の残ったボロアパートを改装する企画。寝られなくて夜は脱走する久保田に対し、粛々と作業を続ける村田が印象的でした。一人で掃除して、きれいになったのを喜ぶ。久保田の振る舞いについても、それほど怒らない。よく「久保田は人として0点、芸人として100点」の流れで「村田さんはめっちゃいい人。」ってコメント*2が出てくるのを、ほんとか??って疑ってた(というかちょっと冷たい、性格悪いくらいのほうがいいなとか思ってた。)けど、ほんとにいい人なのかもしれないと思わされた企画でした。

Gyaoの配信で見た授賞式。

陣内が若手芸人を仕切るのって安定してて見てて楽しかった。関西ローカルの空気をちょっと思い出す。「オールザッツ」とか「なるとも」とかの。最初のほうなかなか人が来ないのを一人で適当に乗り切ってたのがなんかよかったです。

今ちゃんの実は

見たのだいぶ前だけど。千鳥がビールサーバーを持って村田の家に行く回。会話の内容は正直全然覚えてないんだけど、部屋がとにかくかわいくてそっちばっかり印象に残ってる。外廊下の感じだとちょっと年季入った感じの建物だったけどキッチンとか流し台や収納が木目調のシートでDIYされてて、窓辺にはグリーンが飾られて、部屋も背の低い家具が少しと、観葉植物と、って感じで余計なものがなくてすっきりしてた。(TVerで視聴したけど、ほんとは録画したかった!!また関西に住みたい。)