2022年を振り返って

日記的なやつ

もう前半のことほとんど覚えていないな。

自分の中で大きかったことは、

・GASを勉強したこと

・いごしょ熱が冷めたこと

メンクリでもらった薬が効いて安定していたこと

の3点かな、ほかにももっとあるかもしれないけど。

 

GAS

2月ごろよしもとの劇場ページがリニューアルして、「Follow That Page」でスケジュールのチェックができなくなったことがきっかけ。自力でスケジュール更新をチェックしたくてスクレイピングを始めた。動的ページのスクレイピングのやり方がわからなくて、FANYから取得してた。追加分の出し方とかは、仕事でやってるやり方とかも参考になっておもしろかった。Twitterbotを作ったり。ちゃんと動的ページのスクレイピングできるようになったのもうれしかった。チケット発売日とかはフォーマットがないので取得しにくいんだね~なども勉強になった。毎日のように終業後にPC出してきて、テキスト読んで、検索して、テストして、ってめちゃくちゃ楽しかった! いい思い出。めんどくさがりなので、人力でやるとか絶対無理だし、ある程度ほっといても勝手に動いてくれるのはかなりうれしい。いっぱいエラーも出たけど、いまでもたぶんちゃんと動いてるはず。またなにかやりたいけど、対象が見つからないんだよな…。

 

 

いごしょ熱

5月くらいから冷めかかってて、ツアーとかも金額考えると「この金でXX買えるな」とか思ってしまったあたりからやや薄れてたと思う。なにかあったわけではないけど、私の求めてるいごしょ像ではなかったんだろうな。何が悪いとかではなく。大きく動いたのは8月の初旬くらいのオープンチャットでのふみたさんのふるまいがあまりにもださくて、なんかもうどうでもいいなーってなったとき。ファンにキレてて、「そこにいるファンも1000円出してサロン入ってるファンなんだよ?」って思った。そこからはすでに購入済みのライブも全然行く気がしなくなり(なんていうか、この気分で見ても純粋に楽しめなさそう、と思った)、かといってお譲りに出すのも面倒で放置して、今に至る。オンラインサロン、の時点でもうだめかも、と思った。Youtubeの更新もおろそかなのに?とか。で案の定やりたいって言ってたことほとんど追加されなくて、だせー。って。あと日記とか、せきららでいいのかもしれないけど知りたくなかった面もあり、気持ちが離れていったのでした。カレンダーの共有も全然進展してる感がなかったので、先述のGASでカレンダーも更新して公開設定にした。サロンに配慮して様子見してたけど、まぁもともと公開されてる情報だし。アメトの「相方大好き芸人」回も録画してまだ見ていない。単独の配信も買ってない…。時間あったら?でもあんまりときめかないんだよなー。昨年のを見た感想だけど、プロジェクターいらなくね?画像が本人たちにかかって見づらいというか集中力そがれて苦手だった。特にススキのやつ。

 

 

メンクリ

もう3年くらい通ってて、鬱っぽい、寝付けない・眠りが浅いっていうだけで特に深刻な状態ではない。私の希望としては「治したい」というより「うまく付き合っていきたいので薬でなんとかしてくれ」くらいの期待。定期的に通って「どうです?」「安定してます/今月はちょっとダメでした」などの報告をしている。よかったのは炭酸リチウム。たまに激昂して家族に八つ当たりしてしまう(本当に申し訳なくて、これは本当に治したい)という話をしたら出してくれた。躁鬱ではないけど。これ飲んでから「激!!」みたいなことがほぼなくなり安定している。あとはデエビゴ。寝付けない、みたいな話をしてたら出してくれた。飲むと、眠気が来るまでの時間は多少ばらつきがあるんだけど、強制的に眠くなる。シャットダウンされる感じ。これがあるので、寝れなくかるかもしれないから夜はXXしないようにしなきゃ…などのしがらみから解放され、不安とかストレスが少し減った。ありがたい。一生飲みたい。

 

 

その他

片付けにはまって、モチベーションをあげるためにインスタのアカウントを作ってミニマリストばかりフォローした。同じような投稿をずっと見続けたので、あいつら「花とちょうちょ」のフォント好きやな~みたいな感想を持ってしまった。同じ写真を何度も使いまわして名言ぽいのをポストしたり、なんかそういうやり方(マネタイズに向けた?)があるんだろうなーと思って割とすぐ飽きてしまった。片付けそのものは捗った。シンプリストっていう言葉があるのを知った。収入を増やすより、いまの暮らしを質素にコンパクトにすることで、貯金に回そう、みたいな。日本、貧しくなってんな~と思ってしまうが大丈夫なんだろうか。

片付け始めたきっかけは、ホームに入居している義母の暮らしを想像したこと。ものの少ないミニマルな個室。バタバタと入居が決まったので、義母自身が選択した私物はかなり少ないと思う。そして無人の義実家には大量のモノが残っている。私がいつかそういう暮らしをするとき(ホームに入る、家族構成が変わり単身になるなど)、ここにあるもののほとんどは持っていけないんだなと思うと、いつか手放そう…と思っていたものも「いま手放せばいいじゃん」と思えるようになり、本とCDを4箱くらい処分できた。服は放っておいても自然と入れ替わるし、執着が少ないのですぐ手放せる。趣味のものとかのほうが思い入れがあって処分するのが難しかった。減ったとはいえ、まだ本棚ひとつ分くらいある。コスメもだいぶ処分した。この前読んだ本に、1ジャンル1アイテムにしてるって書いてあったのでそれに影響されて。でもアイシャドウとリップは好きなので減らせないんだなー。下にも書いたけどまた買ってるし。年末になにもかもどうでもよくなってまた買ったやつもある。年が明けたら開封する予定。ちょっと楽しみ。

 

 

実家に帰らないまま3年以上経つ。最後が2019年の夏だったらしい。ふーん。元から帰らない方なので、帰省してもなんか居心地の悪さがあるんだよな。知らない文化できてるし、私も自分ルールできてるから実家になじめないし。居場所もないから長居もしたくないけど、それほど近くはないので、交通費とか往復時間とか考えるとますます足が遠のく。バチバチにやりあってる不仲というより、「合わねーな」と思って疎遠、家族全員が社交性低めなので疎遠、儀礼的に母の日父の日お歳暮などを送りあって、お礼のメッセージを送るなどの交流。虚礼廃止したいなー。「今年も帰ってこれないの?」みたいなことを言われてしばらく荒れていた。夢にも出てくる。

 

 

奨学金を繰り上げ返済して完済した。10万/月×4年分だったので長かった。

めまいで仕事できない日があった。回転するようなめまい。吐き気、嘔吐を伴う。

家を買うかどうするか、を検討するようになった。具体的なことは何も。

 

 

 

 

買ってよかったもの

 

GASのお勉強用。すごい昔にC++をやった記憶があるので、「=」は代入、とかfor文とかはなんとなく覚えていた。配列とかはふりがなプラグラミングを繰り返し読んだ。完全入門のほうは辞書みたいな使い方をしてた。ぐぐってコピペしちゃうときも多いけど、ちゃんと網羅的に書いてくれてるのでありがたかった。電子書籍が好きだけど、この手の本は紙のほうが好き。

 

デイジークのマスカラ。LDKの評価がよかったので購入。マスクしてるとやっぱり蒸気でカールがとれちゃうけど、チョコ色もかわいくて好きなのでリピートしてる。

 

 

これもLDKを参考に購入。アロマの香りは好みがわかれるかも? テクスチャーやわらかめでしっかり落ちるし、でもつっぱることもないので好き。もうちょっと安いとうれしいけど許容範囲かな。

 

あんまり期待してなかった(失礼)けど、今年いちばん使ったアイシャドウだと思う。キャンメのアイシャドウベースを塗って、左上以外を使って縦割りグラデにする。シアーで派手すぎない色味で好き。

 

サボリーノの5in1シャンプーが廃盤になって、ふつうのシャンプーとコンディショナーになっていて、全然さぼれなくなって失望したときに買ったやつ。商品説明読んだら、体も洗っていいらしいので、髪と体はこれで洗ってる。夏場、お風呂の時間じゃないけどシャワー浴びるときにこれを使うと、手っ取り早く全身洗えるのでありがたい。ただ、シャンプーとしてはサボリーノのほうがしっとりしててよかった…。

 

今年はノートをやめた年だった。ジャーナリングが好きでいろいろ書くけど、読み返すとおもしろいこともあるけど、いやだったことも鮮明によみがえってきて良くないな、ということで、A4のコピー用紙に書き殴って都度捨てるようにした。

リヒトラブのクリップファイルは紙を内側にして2つ折りにできるので、本棚とかファイルボックスにしまうときに紙がグシャグシャにならなくて良い。紙を20枚弱はさんでおいて、わーっと書いた後ポケットに入れてしばらく保管、溜まったら捨てる。パワータンクは加圧式なので、寝転がって書いたり、ソファで変な姿勢になっててもちゃんと書けるところが好き。ペンサムはクリップボードをギリギリはさめるくらいの磁力。ペン3本と付箋を入れてる。フリクションのグレーは裏移りしにくいのと、色味が好きでよく使う。

 

スタンドタイプのペンポーチ、めちゃくちゃ好き。Lサイズも持ってるんだけど、LDKで紹介されてたSサイズもかわいくて買ってしまった。フリーアドレスの会社ならLサイズに必要なものを全部入れとくのがちょうどよさそう。よく使うペン、付箋、シールとかを入れたいならLサイズ、ペンとか筆記具中心で、持ち歩きが多いならSサイズだなーと思った。

 

1,2泊の旅行でもむりやり無印のリュックで行ってたんだけど、しんどいな?と思って大きいのを買った。余裕でなんでも入る~!タウンユースもいけそうなシンプルな見た目が好き。アウトドアブランドなので背負ってても楽。PC持って出社するときはこれがいいかも、って思う。

 

 

え~ん。かわいいよー。再値上げ前に買ったけど、最初の値上げ前に買っておけばよかった。8インチが好きなんだけど、androidの選択肢が少なすぎて。安いタブレット買ったら画面がしょぼくてやっぱりイヤってなってしまって結局appleにした…。パープルかわいい。

 

これの白。最初はAnkerでいいかー思ってたけど、twitterでこれをオススメしてる人がいて、よさげだから買っちゃった。マットな質感と卵くらいの大きさでほんとにかわいい。65wも欲しくなってる。なんでこんなにほしくなっちゃうんだろうね、急速充電器。

 

お部屋で使うブランケットを新調したくて探してたやつ。ふつうの化繊のぽわぽわなのに、かけるととても暖かい…。Lサイズでトルソーの写真みたいに背中全体を覆えるくらい。気に入ったのでSサイズを買い足した。ソファで包まるのはLサイズ、PCデスクでひざ掛けに使うのはSサイズ。黒い服には毛がつくので、あとから買った方は黒の生地を選んだ。

 

 

キャップレス便利~。これに、セリアで買ったシリコン付きマグネットをつけて、玄関のドアにくっつけてる。通販をよく使うので、ポンポン押せてうれしい。グレージュにしたけどほかのくすみカラーもかわいい。

 

いまいちばん使ってるリュック。ものはあまり入らないし、サイドにポケットもないので、どうなん?って思うんだけど、形がかわいい。このタイプはブランドタグも黒なので、全体がシンプルで好き。前面の大きなポケットになんでも入る(けどその分メインの部分に入らなくなる)。

 

[rakuten:auc-risecreation:10004769:detail]

このタイプの、仕切りのたくさんあるポーチが好き。縦長のを旅行用に、小さめのを普段用に買った。ものの住所が決まっていると安心するー。

 

amazon楽天以外で。コスメかなー。

shop.igarishinobu.jp

フーミー ヌメリップの「パッションブラウン」。透け感ある赤みブラウンで使いやすい。リップクリームみたいにやわらかくて、多少唇があれてても汚くなりにくそうなのが好き。テクスチャーが好きなので、「ハニーブラウン」も買い足した。こちらはベージュ系でクリーミーな色。よく使うのはパッションブラウンのほうかも。

 

www.lauramercierjapan.com

ローラメルシエ キャビアスティックアイカラー。今年の前半にドはまりしていて、17,19,32,33 を購入。マット系は結局あんまり使っていなくて、ラメのきれいな「32 METALLIC TAUPE」、「 33 MAGNETIC PINK」をよく使っていた。33を黒目の下に置いてキラキラさせたり、32をワーッとまぶたに広げて終了!ってしたり。公式サイトだと色の違いがよくわからなくて、↓のサイトを参考にさせていただいていました。(目星をつけてからセミセルフの店頭でチェックする…)

beauty-hacks.com